給水装置工事とは、給水本管から各敷地へ水道を引き込む工事や宅内の給水管
の配置を変えたり、給水管を延長したりする工事のことです。
・新たに敷地へ水道の引き込み工事をするとき。
・ 家の解体等で給水装置を取り除くとき。
・ 家の増改築等で給水管の配置が変わるとき。
・ 水道メーターの口径が変わるとき。
上記のような給水装置の新設、改造、増設、撤去工事等の場合は、下記のリン
クから御坊市指定給水装置工事事業者へ依頼し、水道事務所へ工事の申請を
行ってください。
なお、給水装置工事を申請する場合は、申請に掛かる手数料が必要になりま
す。また、新しく水道を設置する等の場合は、加入分担金が必要になります。
・設計審査手数料 (1件につき)1,000円
・工事検査手数料 (1件につき)1,000円
・材料検査手数料 (1件につき)500円
新しく水道を設置するときには、口径に応じた加入分担金が必要になります。
なお、メーター口径を大きくするときは、増径に応じた加入分担金の差額が必要
になります。
口径:13ミリ、加入分担金:55,000円
口径:20ミリ、加入分担金:129,800円
口径:25ミリ、加入分担金:202,400円
口径:30ミリ、加入分担金:292,600円
口径:40ミリ、加入分担金:520,300円
口径:50ミリ、加入分担金:812,900円
口径:75ミリ、加入分担金:1,830,400円
口径:100ミリ、加入分担金:市長が別に定める額
金額はすべて税込みです。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。