女性が、職業生活において、その希望に応じて十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するため、御坊市では新たな行動計画を策定しました。
御坊市における女性の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(PDF:148.4KB)
≪職業生活における機会の提供に関する実績≫
●採用試験の受験者数の総数に占める女性の割合
職種 | 令和元年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | 平成28年度 |
一般事務職 | 54.2% | 32.5% | 41.3% | 26.4% |
土木技術職 | ― | 0% | 0% | 0% |
保 育 士 | 100% | ― | 94.1% | ― |
幼稚園教諭 | 100% | ― | 100% | 100% |
保 健 師 | ― | ― | 100% | 100% |
消 防 職 | ― | 0% | 0% | ― |
≪特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況≫
≪職業生活と家庭生活との両立に資する勤務環境の整備に関する実績≫
●男性職員の配偶者出産休暇(2日)、育児参加のための休暇(5日)取得率及び合計取得率
年度 |
男性職員の配偶者 出産休暇取得率 |
男性職員の育児参加 のための休暇取得率 |
合 計 取 得 率 (いずれかの休暇) |
平成28年度 | 83.3% | 0% | 83.3% |
平成29年度 | 83.3% | 16.7% | 83.3% |
平成30年度 | 88.9% | 22.2% | 88.9% |
令和元年度 | 90.9% | 27.3% | 90.9% |
●男性職員の配偶者出産休暇(2日)、育児参加のための休暇(5日)合計取得日数の分布状況
年度 |
5日以上 |
4日以上 5日未満 |
3日以上 4日未満 |
2日以上 3日未満 |
1日以上 2日未満 |
平成28年度 | 80.0% | 20.0% | |||
平成29年度 | 6.7% | 66.6% | 26.7% | ||
平成30年度 | 12.5% | 87.5% | |||
令和元年度 | 60.0% | 40.0% |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。