概要 |
ギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内でリレーによって開会式までつなげるものです。 オリンピックのシンボルである聖火を掲げることにより、平和・団結・友愛といったオリンピックの理想を体現し、開催国全体にオリンピックを広め、きたるオリンピックへの関心と期待を呼び起こす役目を持っています。 (東京2020組織委員会公式ウェブサイトより引用) |
|
---|---|---|
分野 |
スポーツ |
|
日時 |
2021年04月09日(金曜日) ミニセレブレーション:午後4時20分から午後4時30分まで聖火ランナー走行時間:午後4時30分から午後4時58分まで (注意)当日の交通事情などにより遅れる場合があります。 |
|
場所 |
県道御坊停車場線(18m道路)
ルート:津波避難タワー(薗地区)三叉路から県立紀央館高等学校内まで 交通規制時間 ・県道井関御坊線と県道御坊停車場線の交差点から島会館前交差点まで 午後3時10分から午後4時40分まで ・島会館前交差点から天理教前交差点まで 午後3時50分から午後5時まで ・天理教前交差点から紀陽銀行御坊駅前支店まで 午後4時20分から午後5時15分まで |
|
内容 |
聖火リレー開催日当日は、東京2020オリンピック聖火リレー関係車両以外全車両通行止めの交通規制を行いますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。 実施の模様は、インターネットのライブ中継で視聴できますので、沿道での密集を避けるために、なるべくライブ中継をご覧ください。 NHKの聖火リレーのページから視聴できます。
今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況により中止となる場合があります。 |
|
申し込み |
|
|
関連ファイル | ||
関連ページ(PC) | ||
問い合わせ先 |
御坊市 総務部 企画課 〒644-8686 和歌山県御坊市薗350番地 電話:0738-23-5518 ファックス:0738-24-2121 お問い合わせフォーム |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。