新型コロナウイルス接触確認アプリ※ 『COCOA』 が、6月19日から利用可能となりました。
※アプリ(アプリケーション)とは…
スマートフォンでインストールすることで動作するソフトウェアのこと。
スマートフォン以外の携帯やパソコンでは利用出来ません。
このアプリは、新型コロナウイルス感染者と接触した可能性がある時、教えてくれます。
その際は、指定病院の連絡先や検査の案内を受け取ることができます。
インストール後、利用規約に同意していただければ、自分の情報を入力することなく
すぐに利用可能となります。
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
利用者が増えることで、多くの人が検査の受診など、保健所のサポートを
いち早く受けることができ、感染拡大の防止につながることが期待されます。
ご利用とご協力をお願いいたします。
・接触に関する記録は、利用者ご本人の端末の中だけで管理し、外には出ません
・どこで、いつ、誰と接触したのかは、互いにわかりません。
COCOAの利用にあたって、GPSなどの位置情報を提供する必要はありません。
氏名・電話番号・メールアドレスなどの個人の特定につながる情報を
入力いただくこともありません。
また、行政機関が接触の記録や個人の情報を利用し、収集することはありません。
本アプリの概要、インストール方法、現在のダウンロード数などの情報は、厚生労働省のホームページに公開されています。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application