分骨とは、火葬後の遺骨を複数に分けて墓地、納骨堂に移すことです。
分骨した遺骨を埋葬する際は「分骨証明書」が必要ですので、必要な場合は当課にお越しください。
御坊市役所 市民福祉部 環境衛生課 (市役所1階)
開庁時の勤務時間内
複写式の専用申請書がありますので、当課でお渡しします。
1通につき200円
分骨しようとする故人の氏名・性別・生年月日・死亡年月日・死亡時の本籍及び住所
死亡場所
火葬年月日
火葬許可申請(死亡届出)者氏名・住所【届出時点のもの】・故人との続柄
分骨の理由
分骨先の墓地・納骨堂等の名称・及び所在地
分骨予定年月日
印(認め印でけっこうです)
窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・健康保険証・介護保険証等)
手数料
御坊市斎場以外で火葬された場合や、すでに墓地等の納骨施設に納められている遺骨の一部を移す場合は本市で証明書を発行できません。火葬を行った施設や墓地等の管理者にお問い合わせください。