令和3年度において、御坊市(水道事業会計を除く。)が発注する建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務委託の一般競争(指名競争)入札に参加を希望される、主たる営業所が御坊市内にある方、主たる営業所が御坊市外にあり支店等が御坊市内にある方は、下記事項に留意の上、申請書に必要書類を添付して受付期間内に提出してください。
令和3年3月1日(月曜日)~令和3年3月25日(木曜日)まで(土・日・祝日は除く。)
受付時間は、午前9時から午後5時の間です。(正午から午後1時は除く。)
御坊市役所 4階 都市建設課
持参または郵送も可。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、郵送での提出にご協力ください。
ただし、受付期間内に必着のこと。
郵送の場合、受領書送付のため、宛先を記入した郵便ハガキまたは封筒(84円切手貼付)を同封してください。
令和3年度:令和3年4月1日~令和4年3月31日
(1) 同種の事業を引続き2年以上営業されている方
(2) 国税及び県税並びに市税を完納されている方
(3) 雇用保険、健康保険及び厚生年金保険に加入している方(法令の規定により、適用除外とされる方を除く。)
(4) 以下の一つに該当すると認められる場合、その事実があった後、2年間は入札に参加できません。
・ 契約の履行にあたり、故意に工事を粗雑にした方
・ 入札において、公正な執行を妨げた方または公正な価格の成立を害し、もしくは不正の利益を得ることに連合した方
・ 落札者が契約を締結すること、または契約者が契約を履行することを妨げた方
・ 監督または検査の実施にあたり、職員の執行を妨げた方
・ 正当な理由なく契約を履行しなかった方
・ 以上の一つに該当する事実があった後、2年を経過しない方を契約の履行にあたり代理人、支配人その他の使用人として使用した方
参加しようとする業種には、前2年の間に工事等実績が必要です。
(1) 建設工事にあっては、建設業法(昭和24年法律第100号)の規定による建設業の許可を受け、かつ国または県の経営事項審査を受けている方
(2) 建設業許可の有無、前2年の間の工事実績等の有無、完成工事高によっては、希望する業種の入札に参加できるとは限りません。
(3) 測量業にあっては、測量法(昭和24年法律第188号)の規定による測量業の登録をしている方
(4) 建築工事の設計・工事監理を行う方にあっては、建築士法(昭和25年法律第202号)の規定による建築士事務所の登録をしている方
(5) その他の業務にあっては、各登録規定に基づく登録をしている方
主たる営業所が市外にあり支店等が市内にある方(PDF:199.4KB)
主たる営業所が市外にあり支店等が市内にある方(PDF:170.8KB)
※ 各様式の着色部に入力し、白黒で印刷してください。
※ 紙申請様式を希望される方については、令和3年2月1日(月曜日)から令和3年2月26日(金曜日)の間に配布します。(配布場所:都市建設課)
令和3年4月のホームページに詳細を掲載し、受付は令和3年7月を予定しています。なお、市外業者の有効期間は2年間であり、追加受付は行っておりません。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。