現在の位置

産後ケア事業

御坊市産後ケア事業のご案内

 御坊市では、産後のお母さんの心身のケアや育児のサポートをするため、「産後ケア事業」を実施しています。指定の助産所等で、宿泊型またはデイサービス型のご利用により、出産後のお母さんのからだのケアや育児・授乳の相談を受けられます。

 

 

利用対象者

体調や育児に不安や悩みのある、産後1年までのお母さんと赤ちゃんです。

※御坊市に住民票のある方に限ります。

 

 

種類と内容

お母さんと赤ちゃんが助産所等に宿泊してサポートを受けられる「宿泊型」と日中に助産所等でサポートを受けられる「デイサービス型」の2種類があります。

お母さんのご希望や状態に合わせて以下の内容を実施します。

・お母さんの体調チェック

・授乳の相談や沐浴指導

・乳児の発達チェックや育児相談

その他、必要に合わせたサービス内容となります。

 

 

利用回数

宿泊型:最長7日まで。

     <数え方> 1泊2日は「2日」、2泊3日は「3日」と数えます。

                    最長6泊7日ですが、2泊3日と3泊4日等に分けても利用できます。

 

デイサービス型:最長14回まで(1回は2時間以上4時間未満)

 

 

各サービスの自己負担料金等の詳細は下記の案内をご覧ください。

御坊市産後ケア事業のご案内(PDF:434.5KB)

お問い合わせ先
御坊市 市民福祉部 健康福祉課 子育て世代包括支援センター にっこりあ
〒644-8686
和歌山県御坊市薗350番地
電話:0738-23-2525
ファックス:0738-24-2390
お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。