このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
10月第3日曜日
令和2年の塩屋祭は、新型コロナウイルス感染症拡大のため縮小して一部の神事のみ執り行われることとなりました。
塩屋王子神社(御坊市塩屋町北塩屋)
塩屋祭は塩屋王子神社の例大祭であります。塩屋王子神社は旧熊野街道に面した由緒ある神社であり、天照大御神の神像が美しいことから別名「美人王子」と呼ばれています。
美人王子にちなんで「美人祭」と称し、小学校の女児数名が巫女装束をまとい、神楽に合わせて巫女舞を奉納します。
大きな地図で見る(GoogleMapページへ)