このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
名称:広畑2号古墳(ひろはたにごうこふん)
指定区別:市指定史跡
指定年月日:昭和47年6月14日
所在地等:名田町野島
概要
6世紀後半頃に造営された直径10メートル、高さ5メートルの円墳で全長5.1メートルの横穴式石室を有する。羨道部が一部破壊されている以外ほぼ完存している。構築方法も、技術的に優れており、紀南地方に残存する古墳の中では、代表的な古墳と考えられる。